月別アーカイブ: 2017年8月
楽しい感情を味わいつくす習慣で心が強くなる
楽しみと、つらさではつらさの方が記憶に残りやすいです。 洗脳することは条件さえそろえば案外とたやすく、洗脳を持続させるのは難しいとされています。 また自分の脳を楽しみで洗脳することで、心が折れにくくなります。
未完成(アンフィニッシュド)な思いのかけらを探して生きやすくなる
2017年8月17日 共依存関係、逆転親子夫婦の悩み精神論
生きづらい人が、生きやすくならないひとつの要因として「未完成(アンフィニッシュド)な感情」というものがあります。 子どものころがまんをしなければならなかった結果、押し殺してしまった感情です。 小さなアンフィニッシュドを探して、満たし続けることで次第に生きやすくなります。
進むべき判断に迷ったときは、スタートラインへ戻ってみる
自分の不注意で起こる、不測の事態。 そんなとき頼りになる友人の、取ってくれた対応。 「誰がどうしたから」と原因を考えると、こじれる一方です。 やらかしはやらかしとして、優先順位を明確にするアイデアです!
どれだけ自分がダメだかを見るのも悪くない
コンプレックスや自分のダメな部分は、誰にもあると思います。 けれどもダメなままだと、セルフイメージを下げてしまいます。 自信を持って生きるために、セルフイメージを上げるのは大事。