月別アーカイブ: 2017年9月
弱点の強化をしようとすると、強みが弱くなる⁈
「自分はここがダメなのだ」と人には弱点があるかと思います。 ところが弱点を克服するということは、強みの足を引っ張ることがあるのです。 ではどのように弱点を引き上げるか⁈悩むところです。
自分を客観視するため「楽しんで」と自分へ声掛けを
もっとも近い存在の自分を客観視するのは、とても難しいです。 また自分を客観視するには、思考をゆるませることが大前提です。 「楽しんで」という言葉の裏には、思考をゆるませる効果があります。
許容範囲を広げることは、耐性の幅を広げるということ
許容範囲が広いほど、人生の選択肢は増えます。 また起こったものごとに対処する力は「耐性の幅」というものが広い人ほど高いです。 ではどのように許容範囲を広げるのでしょう。 そのヒントは、自分と真逆の性質の人が握っているかも⁉︎
白樺湖と蓼科でリフレッシュ!
以前はほぼ月に1度遠出をしていましたが、すっかりごぶさたしています。 今月の旅というカテゴリーを、しばらくぶりに更新です! 天空に佇む神社は素晴らしかったです。 長野は今散策にとてもいい季節なので、行かれてみてはいかがでしょう?