今月の旅
お盆休みは札幌で至福の食べ歩き、飲み歩き 〜8月の旅
お盆は札幌で食べ歩きをしていました〜。 北海道って本当に美味しいものだらけで、いい所ですね。 珍しいものもたくさん食べることができて、本当にいいお盆休みでした!
頭のグルグルを整理するには、旅がいちばん効果的 〜7月の旅 伊良部島ドライブ編
「宮古島の天気は本当に変わりやすい」と、ホテルのスタッフさんが言っていました。 実際に当日発表された天気予報も、外れまくっていました。 それでもとても快適な島で、人が温かく食べ物も美味しい。のんびりするなら最高の島です。
頭のグルグルを整理するには、旅がいちばん効果的 〜7月の旅 宮古島編
週末はできるだけのんびりとした投稿を、したいと思うようになりました。 宮古島を訪れてまだ約1週間なのですが、余韻が残っております。 先週末の投稿でご紹介できなかった、宮古島の風景をご紹介させていただきます!
宮古島と福岡久留米のうまいもの数々!
昨日の沖縄、福岡の麺類紹介に引き続き、今日は宮古島と福岡県久留米市で食べた特に美味しかったもののご紹介です。 どれもとても美味しかったので、書いていてまた食べたくなりました。 お腹減った〜!
福岡、沖縄、宮古島、ご当地麺の食べ比べ!
皆さんの旅の醍醐味は、なんでしょう? 名所を訪れる、のんびりする、オプショナルツアーでのアドベンチャーもいいですね。 私はやはり圧倒的に「食」です(^ ^) 今日、明日と夏休みの旅で出会った、美味しいものをご紹介いたします。
大分県中津市へ行くつもりが、まさかまさかの山口県へ行ってしまった件 〜かさこ塾8期生の最終プレゼンを見に行くまでの珍道中
かさこ塾第8期の皆さんにお会いしたくて中津市まで向かうまでに、ありえないポカをしてしまいました。 8期の皆さんを始め新幹線で出会った紳士や、車掌さんのおかげでなんとか最終プレゼンを拝見することができました。 このご縁に感謝です。大変お世話になりました。
会いたい人にやっと会えた 〜誰もがいつ死ぬかわからない、すぐに行動へ移そう
いつも「あれをしておけばよかった」と思わないよう、心がけています。 遺産相続問題で揉めて会えなくなってしまった叔母との再会が、叔母の生きているうちにかないました。
豚の丸焼き号に乗ってパラダイスへGO!2015年編
「極上の食事」自然の中で食べる食事ほど、贅沢なものはないのではないだろうか?アウトドアが大好き。自然の中で1日過ごすと、ものすごいパワーをもらえる。ヒキダシストこと石崎公子さんから「6月に豚の丸焼きをするから来ませんか? …
丹波篠山の街を散策
傾聴ライティング第6弾の2話目は、明日投稿させていただきます! 昨日の鹿料理を食べてからの続きに、本日もお付き合いください。 鹿料理でお腹もすっかり満たされて、街を散策することにした。友人Hさんオススメのお店が、わんさか …
弾丸!兵庫の丹波で鹿を食す
傾聴ライティング第6弾の2話目を本日投稿する予定でしたが、執筆の都合により後日投稿させていただきます。ご了承ください。 5月24日(日曜日)関西地方で朝から仕事があり、日帰りで向かった。早朝4:30起きはかなり眠かったけ …