昨日書いたお嬢さんの深刻な冷えを心配する
友人に勧めたのは、宿泊形式の半断食だった。

お嬢さんが大学受験を終えた、
春休みの期間に本人が行きたいと言いだしたそうだ。

娘の健康を誰よりも願う、母親の粋なはからいだ。
なによりの「合格祝い」に私はとても感動した。

8c35227744e9221ee019fd8a73cbff0d_m

 

 

 

 

冷えをもっとも早く取り去る方法、
それは生絞りジュースや、液体酵素を摂るだけの
「半断食」だ。

 

まずこのメカニズムをご説明したいと思う。

体温が低下すると自己免疫力が落ちる。
平熱が35度代以下の人たちが、
癌になりやすい体質だということは、知られている。

自己免疫力の高さ=体温の高さ
と考えていただきたい。(発熱は除く)

劇的に体温を下げてしまう要因として、
昨日あげた南国のフルーツや、アイスクリームなどの
砂糖を使用したスイーツなどが考えられる。

けれどいちばん体温を下げてしまう行為は
「大食い」なのだ。

 

人間の体には酵素がある。
酵素の全体を10としよう。

10のなかの2は「修復酵素」と呼ばれる。
修復酵素の役割は、
体に起きた筋肉痛や、肩こり、その他の炎症が起きた
ときに、傷ついた細胞を修復してくれる酵素。

残りの8は「消化酵素」だ。
これは食べたものを消化させる酵素。

修復酵素は夜23:00〜3:00の寝ている間にだけ活動する。
寝る前、胃の中に食べ物があると、
30度代の体温で胃の中に放置することになる。

30度の室内に食物を放置すれば
腐ってしまうのと同じで、
体内でも腐敗を起こしてしまうから、体は消化を優先する。

寝ているとき胃の中に消化されていない食物が多いと、
2しかない修復酵素まで消化の応援へ行ってしまい、
傷ついた細胞の修復ができなくなる。

傷や風邪がなかなか治らないのは
修復酵素が消化に取られているか、
修復酵素が働いてくれる時間帯に
寝ていないかのどちらかが考えられる。

そこで固形物を摂らなくして
消化の負担を軽くすることで、
消化酵素に修復酵素の応援へ行ってもらうことができる。

 

ではなぜ断食が体温を上げてくれるかというと、
人類は歴史的に飢餓と寒さを経験しながら、
生きながらえていることがDNAに刻まれている。

3食を食べて、
快適な室内温度で暮らすようになった歴史は、
まだ100年に満たない。

空腹感や寒さを覚えると
「体温を上げろ!自己免疫力を上げろ!」
という指令が脳からスイッチが入るようにできている。

そこに酵素たっぷりの生のジュースや、
液体酵素で体内の酵素を補うことにより、
自分の体の持つ10の酵素を
すべて細胞の修復酵素に回すことができる。

体温を上げて傷ついた細胞を修復してくれる。
これが冷えからつながる病気を治すことになるのだ。

 

半断食にダイエット目的で行く人が多いと思うけど、
2泊3日で痩せられるのは代謝の落ちた大人だと、
せいぜい1、2キロがいいところだろう。

まったく痩せない人もいる。

それよりも半断食をして、
体温と代謝がよくなり自己免疫力が上がることで、
今後痩せやすい体を作ることが目的と考えたほうがいい。

重症の患者さんでなければ、2日間だけでも効果は絶大だ。

私は以前2泊3日の酵素断食合宿に参加した際、
顔のくすみが取れて、肌がツルツルになった。
化粧の乗りもぜんぜん違った。

くすみは冷えで血流が悪くなったときに起こる。
くすみがなくなったということは、
冷えが取れて血液がきれいになった結果だ。

体のだるさも取れるし、それにより思考も前向きになる。
鬱感情が強いときにも、効果的なのだ。

また体に固形物が入ってこないので、
消化器を休ませると体が「休眠」状態になる。
2日目は眠くてたまらなかった。

だから睡眠障害の人にも有効だ。

 

最初はプロに指導を受けられる、
宿泊形式のプログラムをお勧めする。

完全断食と違い、飲み物は摂るので思うほどつらくない。

プログラムでどれくらいの酵素を取るべきか、
どのようなリズムで生活したら効果的かを学んでおくと、
週末など自宅でもできるようになる。

また最近は甘党のスイーツ男子も増えている。
これにより男性冷え性も多い。
放置しておくと男性不妊や、癌のリスクが出てくる。

友人のお嬢さんのように、
本人がやってみたいと思うのが大前提だ。
お嬢さんは2泊3日で、なんと5キロも減量したそうだ。

これは脂肪が燃焼したのではなく、
もともと水太りだったのが冷えを取り、
水分代謝が上がった成果だ。

そうして「楽しかった〜」と喜んで帰ってきたらしい。

若いうちから自分の健康管理のしかたを覚えると、
医者のお世話にならずにいられて幸せだ。

親だって子供の健康の心配をしなくてすむ。

大切な人の合格祝いや記念日のプレゼントに、
旅行をプレゼントする感覚で「半断食合宿」を
贈られることをご提案したい。

もちろん日頃がんばっている、
自分へのごほうびにもどうぞ!)^o^(


投稿がお気に召しましたら、ポチッとクリックをお願いします!

↓いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 家族ブログへ