お盆休み中訪れた札幌の旅は、楽しいものだった。
東京へ戻るため利用した新千歳空港内は、まだお盆休み中の利用者も多く混雑していた。
私の乗る便も満席だったし、その前後も同様の予約状況だった。
10時発の便だったので、8時47分に空港へ到着する電車へ乗った。
自動チェックイン機でチェックインの後、手荷物を預けるためのカウンターへ向かった。
私の前には約10名ほどの人たちが、2列で並んでいた。
そのうちの1列に、確実に9時には並び始めていた。
早朝からバタバタときてしまったので、手荷物をさっさと預けてからのんびりとコーヒーでも飲むつもりで待っていた。
けれども列は、遅々として進まない。
誰か持ち込み不可の物でも持っているのか?
それともなにかトラブルでも起こっているのか?と思い、列の前方をのぞき込むけどその様子もない。
並び始めて15分が過ぎて、ご老人がお連れの方と交代した。
長く立っているのが、大変だったようだ。

対応係員の少ないカウンター
なぜこんなに進まないのか?と人垣越しにカウンターを見てみると、たったの2つしか開いていなかった。
また搭乗時間の迫った人たちから、優先的に預けるように声がかかるので何人かが追い抜いていく。
当然その時間分、列に並んで待っている人たちの順番は遅れていく。
20分が過ぎ、25分が過ぎ……「なぜ混雑期にもかかわらず、2つしか開いていないのですか?もっと開けてください」と地上係員に訴えた。
すると「申し訳ございません」としか言われず、まったく対応はしてもらえない。
結局30分あまりが過ぎ、預け終わると私の後ろには並び始める前の4倍ほどの長い列が延びていた。
あのペースだと最後尾の人は、1時間以上並ぶハメになるかもしれないことは容易に想像ができた。
人の心配をしている場合ではない。
急ぎ足で手荷物検査場へ向かい、搭乗ゲートへ着いたと同時に搭乗が始まった。
ギリギリ間に合ったとはいえ、事前にお手洗いへ行く暇もなかった。
お土産を買う予定などあれば確実に無理だったし、小さな子供がいても搭乗前にオムツを替えるということも不可能だろう。
新千歳空港ほどの大きな空港の手荷物預けカウンターを、2つしか開けていないというのはいったいどういうことなのだろう?
しかもこの繁忙期で2つなら、混まない時期はいったいいくつ開けているのだろう?
時間に十分余裕を持って出てきたはずなので、ギリギリになったことに無性に腹が立った。
コーヒーなんてどうでもいい、この混雑にまったく対応せずイライラしている人を増やすことに腹が立った。
CAへ訴えようと思ったけれど、しょせんさっきの地上係員と同じ対応だろうと思った。
しかも案の定、時間内に搭乗できない人たちが何人も出て、出発も遅れた。(到着は取り戻して定刻に着いた)
「こういう苦情はいったいどこへ言えばいいのだ〜!!!!!」と怒りが収まらずに機内誌をめくると、あった!
電話をすると、とても品のいい柔和な声の男性が出てきた。
事情を話すと「お客様に大変なご迷惑と不快な思いをさせて、申し訳ございません」としか言わない。
それ以降黙っているので「あの私の苦情は以上なのですが」というと再び「はい、誠に申し訳ございません」と同じ口上を述べる。
「謝罪が欲しいわけではありません。実態調査とか、その報告とかは教えていただけないのでしょうか?」
私の訴え
- 長年飛行機に乗っているけれども手荷物を預けるだけで、これほどまでに待たされたのは手ぎわの悪い海外の空港でもない。
- 今まではスキーのために新千歳空港を使っていたので、宅配便で荷物を送っていて手荷物を預けたことがなかった。
- 私としては今後新千歳空港を使うにあたって、時間の配分が知りたいだけ。
- そもそもあの規模の空港で、手荷物預けのカウンターが2つしか開いていないことが初めてのことだった。
- それでも2つ以上カウンターを開くことができないのなら、その心づもりでくるように告知をしてほしいと思って伝えた。
「お客様のおっしゃられるように忙しい時期は、お早めに空港へお越しくださるようお願い申し上げております」
(だから1時間以上前に行ってるってば〜!もっと早くこいっていうの?)
「こちらとしましても人員に限りというものがございまして、お客様のご要望にお応えできるかはご返答しかねます」
という返事しか返ってこない。
これでは地上係員と同じ返答で、まったく要領を得ない。
なにか報告をしてくるつもりもないらしく、こちらのマイレージナンバーも名前も聞かれもしない。
謝罪以外なんの返答ももらえないのでは、本当に上の方へ報告が行くのかどうかもわからない。
ということで、ブログからもお願いをすることにした。
JALさま。私は御社に長年お世話になっていて、これまで1度も苦情を述べたことはありません。
ただ空港は広いのです。チェックインカウンターから、搭乗ゲートへ行くのに5分では足りません。
手荷物検査場だってなにも持っていなくても、5分では通り抜けられないほど並んでいます。
出発15分前に搭乗が始まるのに手荷物預けに30分以上並ばされて、そのうえ検査場で5分以上並ばされて、空港内の移動に時間がかかれば1時間前に行っていたのでは足りません。
「定刻通りのご搭乗にご協力をいただきまして、ありがとうございます」という機内アナウンスもされているではないですか?
「快適な空の旅」をさせていただくうえで、私も運行のご迷惑のかからないよう動いている1人です。
どうかこのブログが目に入りましたら、ご対応のほどお願いいたします。
投稿がお気に召しましたら、ポチッとクリックをお願いします!
↓いつも応援ありがとうございます。