自己評価が低いと、やりたいことにチャレンジする第一歩が踏み出せない
やりたいこと、なってみたい自分のイメージが頭にあっても、なかなか動き出せない人。
失敗をしたくないとか、準備が完璧ではなく感じていたり、時期が合わないという人もいるかもしれません。
けれどもやりたいことが始められない根っこにある最大の原因として、自己評価の低さがあります。
自分の能力に疑いを持ってしまっているのです。
どんな人でも自分の能力が低いとは考えたくないし、そういった場面に遭遇してしまうと落ち込みます。
しかしながらできるかできないか、好きか嫌いかはやってみないことにはわからないのです。
また自己評価を上げるためには、トライ&エラー(挑戦と失敗)を繰り返して、成功体験を積むしかありません。
人それぞれですが一発でうまく行く人もいれば、何度もトライ&エラーの試練が待っている人もいます。
どちらにしても最初の第一歩を踏み出すことができなければ、自己評価は上がらないということになってしまいます。
また過去にエラーが出た時にくじけてしまった経験が、心を臆病にさせてしまっているのかもしれません。
その臆病さが少なければ少ないほど「くじけない自分」というものが構築されます。
自分で自分の背中を押せるようになるまで、自己評価を強く鍛える日々の筋トレが必要なのです。
毎日自分にごほうびをあげる大切さ
第一歩が踏み出せない自己評価の低い人は、他者にばかりパワーを使って自分の心を喜ばせていません。
家族を第一、仕事第一できてしまうと、知らず知らず疲弊してしまうのは無理もないことです。
しかしながら毎日少しの時間でも自分にごほうびをあげて、自分だけで自分をねぎらうことは可能です。
ここで大切なのは、家族を含めて誰も介入させないということ。
他者を介入させてしまえば、他者の要望やペースに多少なりとも合わせざるを得なくなり、自分の心を喜ばせることができないのです。
そうして「毎日必ず自力で」できることを探すということも大切です。
一気に自己評価を上げることは、どんな人にもできないのです。
ねぎらうことは自分で自分を褒め称えることです。
「よしよし、今日も1日がんばったね」と自分をほめてあげられるものでなくてはなりません。
継続できることだとすると自宅で、あるいは出先でも気軽にというものに限定されます。
ささやかなごほうび目がけて1日を過ごす、毎日の “I deserve it”
例えば女性なら
- お風呂にいつもは使わない少しぜいたくなバスオイルを使って、リラックスする。
- 大好きなファッション雑誌を読む。
男性なら
- 仕事帰りにスーパーへ立ち寄り、本当に自分の食べたいものを一品買って一杯飲む。
- 次に行く旅行のプランを立てる
など誰かが準備をしたものではなく、自分で選んだごほうびをほんのちょっとの時間でも毎日自分に与えればいいのです。
毎日のことですから、必ずしも同じことである必要はありません。
私の好きな英語のセンテンスで “I deserve it”という言葉があります。
「私はこれを受けるだけの資格がある」という意味です。
自己評価の低い人たちには、この言葉と思いが圧倒的に足りていません。
「自分には過ぎた話」「自分なんかには無理」と失敗を恐れるゆえに、自分の資格を自ら剥奪してしまっているのです。
誰かから「そんなぜいたくをして!」と言われても“I deserve it”と堂々としていればいいのです。
次のステップへ自分の背中を押すための、ささやかで必要な先行投資として自分へ言い聞かせればいいのです。
ですから毎日「仕事が終わったら、家事が終わったらこれをしよう」という動機づけで、ワクワク心を踊らせる。
そのときに”I deserve it”とさりげなく、自分に声がけをしてあげるのです。
“I deserve it”を受けとめられるメリット
楽しいことですから早く自分のするべきことをすませて、それがしたくなります。
すると時間をダラダラと使わずにすみます。
楽しいことですしささやかなことですから、心がけさえ維持できればどんな状況でも、誰にでも継続することができます。
そうして少しずつでも心が満たされることで「いったい自分はなにをしたいのだろう?」という迷いが少なくなります。
また自分が本当にやりたいことを毎日積み重ねることで、自己評価が上がり真のやりたいことが見えてきます。
本当にやりたいことが出てきたときに、自己評価が上がっていれば失敗を恐れずに前へ第一歩を踏み出せる。
積み重ねによる軸のしっかりした自己評価は、瞬間的に得られる高い評価より強いということを、忘れないでいただきたい。
ぜひ日々の筋トレを怠ることなく、ご自身の自己評価をアップさせてください!
投稿がお気に召しましたら、ポチッとクリックをお願いします!
↓いつも応援ありがとうございます。- 投稿タグ
- "I deserve it", くじけない, 自己評価アップ