遠足は、家に帰るまでが遠足ですよ♪

大好評、今年の豚の丸焼きの投稿はこちらから→豚の丸焼きの会で、身も心もしっかり大きくなって戻りました!

帰りの豚の丸焼き号を降りる際に、まとめ役をしてくださった可愛らしい女性が言いました。

「皆さん学校で『遠足は家に帰るまでが遠足です』と言われていましたよね、お家に帰られるまでお忘れ物などないように」と。

そうなんですよ大人の遠足でも、遠足は遠足。

私はそれを心得て、家を出る前からすでに遠足モードに入っていました。

テヘヘ、行きのバスの中でユウコさんと宴会をするのが、楽しみでたまらなかったのです。

セリちゃんが夜なべをして、つまみを作っていたよ〜♪

出発前夜楽しみにしすぎて眠れなくなり、車内で食べるおつまみをチャチャッと作ることにしました。

秋の行楽おつまみ弁当

秋の行楽おつまみ弁当

・レンコンのスパイス(カルダモン、コリアンダー、クミン、ターメリック)炒め

・菊花の酢漬けをスモークサーモンで巻いたもの

・タコとオリーブのトマトソース煮込み

・塩炒りのむかご

・梨

スパイスが大好きなユウコさんは、レンコンも大好きだとは知りませんでした。

偶然のベストコンビネーションで、レンコンのスパイス炒めを特に気に入ってくれたご様子です。

作ったものを喜んでもらえるって、本当に嬉しい。

ユウコさんは缶ビール、私は缶入りのスパークリング・ワインで乾杯をして、ペラペラと近況報告をし合いました。

豚の丸焼き会場に到着するまでの3時間半、2本も缶を開けてしまいました。

考えるとそれから延々と、飲み続けました。

ということは初日だけで、ほぼ12時間飲み続けたことになります。

それに翌日もお昼の豚汁の直前に、スパークリング・ワインの残りを開けてスタートしています。

そうして豚の丸焼き号を降りるまで飲んでいたので、8時間。

「すご〜い‼︎」こうなったらもう、自慢です。

2日目の朝起きたときの、2人の体調の変化

初日トータルでどれくらい飲んだのか見当もつきませんが、起きたときにぜんぜん二日酔いがありません。

それとユウコさんが「視界がクリア」だと言います。

私もそう感じていました。

通常飲みすぎた翌日は、視界がかすんでしまうことが多いのにです。

そうしてメイクを終えたユウコさんが「お化粧のノリもいい気がする」と言います。

そう言われると、私も心なしかそんな気が……。

そこで前日食べたものを東洋医学的に思い返してみると、目(視力)は肝機能と連動しています。

肝機能にいいものといえば、ターメリックだ(うこん)‼︎

スパイス好きのユウコさんを意識して、かなり多めに入れました。

それで二日酔いもなく、視界もクリアだったのかも⁉︎

それとお化粧のノリがいいのは、豚のコラーゲンに決まっています。

これにて朝食前の会議は終了です。

菊花も目にいい!

菊花も目にいい!

あと肝機能にいいもうひとつの食材は、今が旬の菊花です。

菊花は漢方にも用いられる強い解毒作用があり、肝機能アップに有効です。

ターメリックも菊花も狙って使ったわけではありませんでしたが、知らないうちに効果が出ているという方が嬉しい。

帰りのバスにて

2日目の豚の丸焼き会場は寒風が吹いていましたので、薄手のユニクロダウンが活躍してくれました。

数時間風に吹かれて結構疲れていましたし、バスの中で爆睡するものと思われていました。

ところがどっこい!

ぜんぜん眠くな〜いし、バスの中でも缶ビールを販売してくれています!

道の駅川場田園プラザへ豚の丸焼き号が寄ってくれます。

大道芸人がパフォーマンスを披露していました

大道芸人がパフォーマンスを披露していました

抜けるような秋空の下で、大道芸人さんが曲芸をしています。

手作り辛みそおやき

手作り辛みそおやき

道の駅でユウコさんがビールのおつまみ用に買ってくれた「手作り辛みそおやき」です。

フワフワのパンケーキのようで、お味噌の味わいが深〜い。

2枚も入っている、ラッキー!

2枚も入っている、ラッキー!

と美味しく食べていると、ゴジラのように口から火を吹き始めました!

汗が噴き出す辛さです。

「ヒーハー」言いながらビールと交互に食べるのですが、激辛星人のユウコさんは涼しいお顔で2枚重ねて食べてしまいました。

私は1枚ずつチミチミと時間をかけて食べましたが、辛いのに止まらないヤミツキになる美味しさです。

これを書いている最中もパブロフの犬となり、顔にじんわり汗がにじんでいます。

ユウコさんの素敵なセンスで、普段食べないような美味しいものをいただくことができました!

辛いもの好きの方は、ぜひご賞味ください。

さらにオ・マ・ケ

帰ってきた翌日、友人とランチの約束が入っていました。

そこで指定されたのが「豚カツ屋さん」笑。

海鮮フライの盛り合わせ

海鮮フライの盛り合わせ

一応海鮮フライにしたのですが、そこに一切れヒレカツが入っています。

2日間で山のように豚を食べたのに、また美味しい!

「豚は食べ飽きないのかなぁ」とか言いながら、またビールを飲んでいるし。

あの夢のように楽しい時間から、もう1週間が経とうとしています。

すっかり秋の気配が深まり、風も冷たくなりましたね。

どうぞ皆さん風邪などをひかないよう、温かくして楽しい週末をお過ごしください!


投稿がお気に召しましたら、ポチッとクリックをお願いします!

↓いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 家族ブログへ