タグ : 自己肯定感
自己肯定感(自分を信じ認める力)を上げられない悩みは、もういらない
2017年5月12日 共依存関係、逆転親子精神論
自己肯定感(自分を認め、信じる力)の低さに悩む人は多いと思います。 「他者と比べても意味がない」とも言われますが、優れた人が存在するのは事実です。 その差はどこから生まれるのか? また自己肯定感を高くする努力より、自分の存在する確率を考えてみてはいかがでしょう?
生きる気力が弱ってしまった人たちへ ③ 〜低すぎる自己肯定感を上げるためには?
2015年9月4日 共依存関係、逆転親子夫婦の悩み親子の悩み
心が弱っているときは「自分が間違っているのではいか?」という自己批判をしすぎています。 「自分という存在は間違っていないのだ、自分は悪いのではない」と自分へ疑いをかけることを止めることから自己肯定感や、成功体験が生まれます。
困難を乗り越えても、心の傷が癒えていたわけではなかった 〜傾聴ライティングのご感想をいただいて
2015年4月9日 ダイアリー
先日傾聴ライティングの取材に応じてくださったRさんより、 丁寧なお礼と感想が書かれたメールをいただいた。 2話にわたるRさんの半生を描いた私の投稿 メイクが私の人生を変えてくれた〜醜形恐怖症からの脱出 メイクが私の人生を …